ロードバイク老人への道その3
戸田橋から東京湾の若洲まで行った前回の1週間後、6月11日の日曜。今度は戸田橋から上流へ、秋ヶ瀬から行けるところまで、様子を見ながら榎本牧場あたりまでという計画で自宅を朝9時出発。
今回は自転車師匠のSさんと一緒に。
後ろは外環道。
朝霞水門まできた。
水門で小休止。そしてひたすら走る。でもほとんどの人たちは横を抜いていく。
ラジコンをやる場所があった。師匠はラジコンもやる。秋ヶ瀬公園の中をひたすらはしる。
抜けると田んぼの中を走る。
農村地帯だね。
後ろは圏央道。
榎本牧場到着。後ろは牧草の大きなロール巻き。
サドルを引っ掛けて駐輪するバーです。ロードバイクはスタンド付けていないのです。一番左の赤いヤツがロードバイク老人が乗ってきたヤツ。
どのあたりなのかGoogle Mapsで現在位置を出してスクショしました。川越のうえです。
有名なジェラートを食べました。有名だそうです。
近くの高半という店で食事。有名で人気なのか、かなり混んでいます。
つづく、つづく、つずく、次のアップで、、、
| 固定リンク
「ロードバイク」カテゴリの記事
- ロードバイク老人への道その4(2017.06.19)
- ロードバイク老人への道その3(2017.06.19)
- ロードバイク老人への道その2(2017.06.18)
- ロードバイク老人への道(2017.05.04)
コメント